座談会01

座談会01

2023.03.01

【歯科衛生士】中途採用スタッフが思う、猪原歯科で働くこと

お二人は入職されて何年目ですか?

私は息子が1年生になる年を区切りに入職し、今度の4月で息子が6年生になるので6年目になります。

座談会01_中途採用01
座談会_中途採用者01_2

私は8年目です。

それぞれ前にお仕事されてたとは思うのですが、
猪原歯科に入職しようと思ったきっかけは何ですか?

私は息子の小学校入学後にちょっと転職を考えていて、というのも保育園は延長保育が7時まで可能なんですが小学校に上がると最大6時までということで、フルタイムでは働けないっていうことがちょっと自分ではしんどく感じてました。
転職を考えていた時に同じ保育園の保護者で、今の猪原歯科のスタッフにどうですかっていうことで声をかけていただいて面接していただいたというのがきっかけです。

座談会01_中途採用01
座談会_中途採用者01_2

私は、入職前に歯科衛生士を一回辞めていて、娘が今後看護学校の専門学校に行きたいっていう話があったことをきっかけに、学費など色々お金がかかるなと思いまして、、
それを私に置き換えたときに、親にこんなにお金かけてもらって応援してもらっていたのに、今歯科衛生士をしてないのはどうなのかなって思って、もう年齢的にも正社員で働くのは最後だろうと思いつつ、何十年というブランクがある中で猪原歯科に就職するのを考えました。

実際猪原歯科に入職してみてどうでしたか?

私は5時半までを勤務時間としていただいていたので、
6時のお迎えには間に合うのでありがたいなと思ってます。

座談会01_中途採用01
座談会_中途採用者01_2

私は、ブランクもあったので歯科衛生士の業務を全く忘れてるだろうなと思ってましたし、いろんなことが新しくなってるので、本当にできるかなっていうのはすごく不安でした。
入った当初は今みたいに大人数じゃなくてすごい少ない人数でしたので、私が入った時はなかなか「教えてください」って言いにくく、わからないなりに頑張るしかなかったんですけど、今は人数も増えているので新しい人が入って来られても、教育やシステム面でも働きやすくなってるのかなと思います。

猪原歯科で良かったなと思うところはありますか?

私の場合はもうほとんどもう子育て中心の生活なので、
子育てするにおいては時間も早く帰らせていただけるし、
土日休みっていうことで子供と過ごす時間も確保できるのでいいなと思っていますね。

座談会01_中途採用01
座談会_中途採用者01_2

最初の頃は子供が野球をしていたので、試合を見に行ったりとかいうのをしたいなっていうのがあって、それが叶えられたところは良かったと思います。

猪原歯科は土日がお休みということで、休日はどういう風に過ごされてますか?

土曜日は子供の病院や習い事で時間を使っていて、
日曜日にちょっとゆっくりしたりとか、子供の習い事で出かけたりとかいうことはあるので、
土日はもう本当にあっという間に過ぎるんですけど、このお休みがなければ多分今の生活はできてないのでさせてやりたいこともさせてやれなかったなと思うので土日休みで本当に良かったなと思っています。

座談会01_中途採用01
座談会_中途採用者01_2

今はもう子供も大きくなったので土日2日間は自分の本当に
やりたいことをやってます。

猪原歯科で今までのキャリアで、
他の歯科医院とは違う特徴的なことだったりとか猪原歯科でまた新たに学んだことはありますか?

私は一般歯科で経験はしてたんですが、抜歯一つするにしても全身を見るということは、今までなかなかできていなかったということが猪原歯科に来て初めて分かりました。
情報提供のやり取りなんかもほぼ無かったですし、今では家庭環境や生活環境、バックグラウンドなども含めて聞き取りしていますが、猪原歯科に入職するまではそういうことも全くなく、「歯が痛いんです」に対して「じゃあ直しましょうね」「治りましたねさようなら」というような感じでした。
理念として生涯に関われるというところが、他の歯科と大きく違うところで歯科以外の面でもいろいろ勉強になるところだなと思っています。

座談会01_中途採用01
座談会_中途採用者01_2

私はブランクがあって入職したんですけど、
外来に慣れてきた頃にまた訪問に行くようになって、もうそれこそ本当に何も知らない所からまた始めて外来と訪問の考え方の違いであったり、「嚥下」とかそういうことも多分他の歯科医院にいたら勉強とかもすることもなかっただろうし、そういう面ではすごい勉強させてもらってるなって思います。

外来と訪問で考え方が違うということですが、
具体的にはどんな違いがありますか?

外来ではできることすべてをして差し上げられるのですが、
訪問ではその方の体力もあるので、最大限して差し上げたいという気持ちがあっても、今日は難しいとか今日はここまでというところが、本当にあれで良かったのかなとか思う時もあったりして、
外来とは違って、全身のことを見据えてその時に一番安全な治療ということにちょっと切り替えないといけないところが難しいですね。

座談会01_中途採用01
座談会_中途採用者01_2

外来だったら患者さんに「こっち向いてください」「あっち向いてください」とか治療がしやすいように患者さんに動いてもらえますが、訪問に行くと寝たきりの方とかはこちらから「こうしてください」という風に言うことが少ないので、私たち自身が考えて治療しやすい体勢を変えていくというのは、最初はすごい難しいなと思いました。

猪原歯科に限らず
将来ご自身のキャリアでやってみたいことはありますか?

若い先生たちがどんどん入ってきやすいように託児所開いてとかどうですか?

座談会01_中途採用01
座談会_中途採用者01_2

保育士の資格なくてもいいよって言われたらしたいですね(笑)

ですよね、私もその手伝いがしたいです。
私は、ケアマネージャーの資格があるのでやってみたい気持ちもあるんですけど、ちょっとそこまで人の人生に関われるのか不安もありますね。
取ったことは今の仕事で役立ててはいるのでそれは良かったかなと思います。
ケアマネさんか言ってることがなんとなくわかるっていうのはハードルはちょっと下がります。
子育てが終わっても結局なんか、人と関わっていたいっていうのはあるかなと思います。
健先生が保育園と老人ホームを建ててくれたら一気に解決すると思います。(笑)

座談会01_中途採用01
最後にこれから猪原歯科に興味持ってる方とか
これから長い人生歯科衛生士として進もうとと思っている
方々に向けて何かメッセージがあればお願いします。

訪問に関わることとか、嚥下に関わることっていうのはやっぱり
生涯関わることなので、それは勉強できてよかったなと思いますし
歯科衛生士としても知っておくべきことなのかなとは思います。

座談会01_中途採用01
座談会_中途採用者01_2

これまでは、自分の親とか自分の今後を考えることはなく普通に働いてたんだろうなっていうのはあって、ここで訪問とかいろんなことを勉強したり見たりしているうちに、自分の親にはこうしてあげようとか自分がこうなったらどうしてもらおうとか、色々想像ができたりするのでそういう意味で、勉強にはなると思います。

スタッフが多いので仕事の教育のシステムとかも構築していってます。
その面でも特に大きな不安は頑張れば払拭できるかなと思いますし、仕事以外でも本当に子育ての大先輩がたくさんいらっしゃるので子供の不安なこととかも、いろんな人に話を聞いてそこまで抱え込むことなくできることもあるので、そういった面でもありがたい良い職場だなと思っています。

座談会01_中途採用01

まとめ

今回は業界歴の長い中途採用スタッフから、入職したきっかけや、猪原歯科で働くことについてお聞きしました。 猪原歯科だからこそできるプライベートの充実や、子供との関わり方など、子育てをしている女性にとっても働きやすい環境づくりが構築されています。また、治療に関しても抜歯一つとっても全身のことを考える他の歯科医院にない考え方や理念が特徴的です。