「おいしく食べる」を支えます

「おいしく食べる」を支えます

Supporting "Enjoyable Delicious Eating".

ミッション

「おいしく食べるを、
いつまでも。」

好きなものを、食べる。
それは、「美味しい!楽しい!」至福の時間。

私たちは今、
医療の進歩により、これまでより長く生きることが出来るようになりました。
それにより、誰しもが、食べるという幸せな時間がより長く、そしてずっと続いていくと信じています。

しかし、現実はそうではありません。
実は、食べるという幸せは、私たちが思うより、維持することが難しいのです。
私たちはこれまでずっと、食べることが難しくなった患者さんを、多く診てきました。
歯の健康が「噛む」ことの土台となり、それが「飲み込む」に繋がります。そして体内に取り込まれた食事は「栄養」となります。食べる幸せは、これらの全てが集まってできていきます。つまり、これらの総合値で、食べる幸せが決まってしまうのです。

食べるを、今も、これからも。
その幸せが、いつまでも、あなたにありますように。
プロとして、サポーターとして、私たち“チームで”支えてまいります。

「食べるを、いつまでも。」
猪原[食べる]総合歯科医療クリニック

ミッション

プロフェッショナル

×

サポーター

「おいしく食べる」を
支えるための
私たちのアプローチ

人生の長い時間、おいしく食べ続けるためには、質の高い歯科医療(=プロフェッショナル)と、支え続けるケア(=サポーター)の両方が必要です。当院ではスタッフ全員が協働して、それぞれの職種の強みを活かして診療にあたっています。

私たちは
「おいしく食べる」の
プロフェッショナルです

おいしく食べるためには、歯や口、舌、喉などが健康であることが必要不可欠です。私たちのチームには、それぞれの分野のスペシャリスト(歯科医師、歯科衛生士、内科医師、言語聴覚士、管理栄養士など)が在籍、ワンチームとして、みなさんを支えていきます。

私たちは「おいしく食べる」のプロフェッショナルです

「おいしく食べる」ことを構成する4つのチカラ

当院では、「歯の痛みを取り除き治す」こと、治療によって「失われてしまった噛み合わせを回復」させる、「飲み込みが難しくなってしまった方へのリハビリ」を行う、「身体の健康に良い食事」についてお伝えすること、これら4つの分野について、それぞれプロフェッショナルが在籍しており、皆さまの「おいしく食べる」を、スタッフ一丸となって支えています。

  • 01

    歯のチカラ

    歯のチカラ

    むし歯や歯周病による痛みや、知覚過敏を恐れることなく、食事をなんでもおいしく食べることができるチカラ。

  • 02

    噛むチカラ

    噛むチカラ

    しっかりと噛んで食べることで、良質なタンパク質やカルシウムなどの、健康的な生活に欠かせない栄養素を摂ることができるチカラ。

  • 03

    飲み込むチカラ

    飲み込むチカラ

    食べ物や飲み物を誤嚥し、気管や肺に入ってしまうと、肺炎が引き起こされてしまう要因となりかねません。それを防ぐチカラ。

  • 04

    栄養のチカラ

    栄養のチカラ

    食べて元気であり続けるためには、毎日、口にする食べ物のことを深く知ることが大切。歯と身体の健康を保つ、医食同源のチカラ。

4つの「チカラ」を支えるそれぞれのプロフェッショナルがいます

4つの「チカラ」を支える
それぞれのプロフェッショナルがいます

当院では、「歯の痛みを取り除き治す」こと、治療によって「失われてしまった噛み合わせを回復」させる、「飲み込みが難しくなってしまった方へのリハビリ」を行う、「身体の健康に良い食事」についてお伝えすること、これら4つの分野について、それぞれプロフェッショナルが在籍しており、皆さまの「おいしく食べる」を、スタッフ一丸となって支えています。

最新の技術やアプローチを常に取り入れ、実装しています

最新の技術やアプローチを
常に取り入れ、実装しています

これまでの従来型の歯科医療は、残念ながら「噛む」ことだけを中心に考えられてきており、「食べる」という大きな目標を見ることができていませんでした。
しかし私たちは、歯科医師に加えて、歯科衛生士、内科医師、リハビリ専門職、管理栄養士といった多職種による、新しいコラボレーションにより、みなさまの「食べる」を支えてまいります。

私たちは
「おいしく食べる」の
サポーターです

「おいしく食べる」ためには、健康な歯や歯ぐきが必要です。
しかしそのメンテナンスをきちんと行っていないと、徐々にむし歯や歯周病が進行し、痛い・噛めない状態になります。また、むし歯や歯周病は、口腔内だけに留まらず、身体にも悪影響を及ぼす万病のもとと言われています。特に、歯周病との関連が疑われている糖尿病が悪化してしまうと、脳梗塞や心筋梗塞、慢性腎臓病など、命にかかわる大きな病気にも繋がりかねません。
私たちは、「食べる」のサポーターとして、皆さまの食生活を、健康面からサポートしていきます。

私たちは「おいしく食べる」のサポーターです

「おいしく食べる」に伴走する5つのポイント

おいしく食べるためには、痛みや違和感のない健康的な口腔内管理がとても大切です。また、気づかないうちに口や喉の筋肉が衰えてしまわないように、しっかり噛んで食べ続けることも大切です。

  • 01

    口の中のストレスをなくす

    歯のストレスをなくす

    歯の痛みや、歯ぐきの腫れ・出血・動揺を、定期的なメンテナンスを通して改善していきます。

  • 02

    歯のポテンシャルを上げる

    歯のポテンシャルを
    上げる

    しっかり噛めること、そして、思いっきり笑えること。自信をもって人生を過ごして頂くため、最大限のサポートを行っていきます。

  • 03

    口の中を守る、噛む

    歯を守る

    歯や歯ぐきの強さは、人によって大きく異なります。リスク検査の結果から、一人ひとりに合った適切な予防プログラムを提供し、いつまでもおいしく食べられるように支えます。

  • 04

    飲み込むを支える

    “噛む”、“飲み込む”を支える

    口腔内や喉の衰えは、知らず知らずのうちに起こってきます。これをオーラルフレイルと言いますが、低栄養に繋がってしまうとても危険な状況です。口腔機能検査を定期的に行うことで、まだ後戻りできるタイミングでの早期発見を目指しています。

  • 05

    栄養を届ける

    栄養を届ける

    噛む力が衰えると、噛む必要のない軟らかい食事を摂らなければなりません。しかしこれは、炭水化物中心の食事となり、筋肉の源となるタンパク質などが不足します。食べる物から、栄養を考えることをサポートしていきます。

5つのポイントを支える専門性の高いチームと最新の設備が存在しています

5つのポイントを支える
専門性の高いチームと
最新の設備が存在しています

当院には、歯の痛みを取り除き噛み合わせを治療する歯科医師、う蝕(むし歯)や歯周病のリスク管理を行って歯を守る歯科衛生士、飲み込み(嚥下)のスペシャリストである言語聴覚士、食べ物の専門家である管理栄養士といった、それぞれの分野のスペシャリストがいます。また、リスク評価ツール、嚥下内視鏡・造影検査、調理実習用キッチンスタジオなど、最新の仕組みや設備を有しています。私たちはチーム一丸となって、みなさまの「おいしく食べる」をサポートしてまいります。

伴走とは、いつでも、どこからでもサービスが受けられるということ

伴走とは、いつでも、どこからでもサービスが受けられるということ

様々な事情で、食べることに不安があるなどお困りの方は、オンラインで相談をすることができます(保険外診療)。
このような取り組みは「テレヘルス “Telehealth”」と呼ばれ、特に北米では急速に進んでいます。症状によっては対面での診察と同等の効果を得られることが分かってきています。
当院では、このような先進的な取り組みを積極的に行い、皆さまの「おいしく食べる」を支えてまいります。

オンライン歯科相談はこちら

「おいしく食べる」を支える、当院ならではの取り組みや体制

当院では、あなたの「おいしく食べる」を支えるために、他にも様々な取り組みを行っております。従来型の歯科診療の常識に囚われない、おいしい香りがする、試食のできる歯科クリニックとして、食生活の改善から始める歯科治療・診療体制など、ぜひ、ご体感ください。